大富豪アニキの教え バリ島に住む大富豪兄貴(丸尾孝俊) レビュー

無一文から大富豪!人生を変える25の教え

書いてあったことを自分の感想と共にまとめてみました

兄貴の教え 1 一番大切なのは、相手を自分ごとのように大切にする心

自分のことを大切にしてくれていると感じた時に、お互いが、つながる。まずはここから実践していきたいですね。

兄貴の教え 2 相手のために、お金を使い続ける

兄貴の教え 3 自分の童心を取り戻せ

人の可能性は童心にある。1人ひとりの童心には個性がある。本当の自分を取り戻して、大人しくしなくていい。

兄貴の教え 4 自分から会いに行く

会社でも内線使わずに、自分の足で相手の席まで会いに行く。人と会いまくる。打合せがあれば、自分から相手の事務所に出向く。友達が風邪ひいたら、大丈夫?とメールするだけでなく、メロン買ってお見舞いにいく。そしたら、相手も大切にされてると感じる。つながり、ご縁、絆を育むのが大切。

兄貴の教え 5 最強の問題解決は、自分から会いにいくこと

相手がどう思っていようと、わざわざ自分から会いにいけば、相手は大切にされたと感じるから、許せるようになる。

疎遠になってしまった親友の誕生日にプレゼント持って会いに行こうかな。迷惑かもしれないけど。

兄貴の教え 6 相手を自分の家に泊まらせる

共有した時間の歴史が長ければ長いほど、間違いなく親しくなれる。相手にも、泊めてあげれるくるい、大切にしているんやで、て気持ちがバゴーンと伝わる。

コロナが開けたら、ぜひ泊まって欲しいな(^^)

兄貴の教え 7 最初から恥をさらして、相手の信用をえる

最初から自分の恥を出してくる人は、相手を信用している証拠やさかい、共感を持たれるし、信用できるから、さわやか。

恥って失敗と同じ感じかな? でも、たしかにすごい人が失敗談を話してくれると親近感わかるよね。

兄貴の教え 8 常に失敗と共にあることで成長する

失敗がきたら「よっしゃぁ!」と歓迎する。他の人の失敗も含めて、全てを自分の責任にすることができれば仲間と繋がれる。そんで、失敗して落ち込んでる人がいたら「オレも一緒や」って言って絆を強める。そしたら成長できて、ごっつい応援がついて、気づいたら大富豪!

確かに失敗っていつも、あ〜って凹むけど、他責にしないで、どうやって改善すればいいか前向きに考えていくしかないし、周りの失敗も、自分も一緒だよと言ってあげるのって大事だと思った。

兄貴の教え 9 仕事で生き残る人の条件は、義理と人情と職人技

手間ひま。つながり。ご縁。絆。人情。そういった「人間味」を持つことが大事。「人間の味」。合理化だけになってしまってはいけない。

兄貴の教え 10 リミッターを外して、本気になる

実際に「リミッターが外れているヤツ」に会って、触れて、話すことで、リミッターが外れたヤツの影響を、フルラインナップで受けることができる。お手本にして、同じように考え、同じように振る舞う。そしたら、必ず、リミッターが外れる。

兄貴の教え 11 仕事に思い入れている時間を、長くする

誰もみていないところで、その仕事について思い入れている時間を長く持つことをずっと繰り返す。すると工夫ができるようになる。

今時短勤務で仕事してるけど、春になったら、フルタイムにしよう!

兄貴の教え 12 儲かる仕事が優先。「天職」は1つの仕事を続ける中で見つかるもの

「天職」は5年とか10年とか、本気で仕事を続けてみてようやくわかるもの。

兄貴の教え 13 ご縁とつなぐこと(紹介)」に目を向けると、人生が変わる

自分の本業でないことで、「ご縁をつなぐ(紹介する)」というのが、実は自分の本業に一番結びついている。

兄貴の教え 14 「五分と五分の実力を保つライバル」を持ち続ける

一人勝ち状態は長く続かない。ライバルが入れば、成長し続けられる。これ、なかなか難しいですよね〜。

兄貴の教え 15 独立する前に、独立後のお客さんを確保する

兄貴の教え 16 人が「一丸」となっている会社を選べ

トップから平社員までが「相手を自分ごとのように大切にする会社は、心が1つだから、一丸となれるし、強いに決まっている。

今の会社で間違ってないな〜と思った教え。社長の考えに同意できることが大事ということをまこなり社長も動画で言ってたけど、やっぱり社長の考え方がかっこいいな〜と思うから今の会社にいる。ほんとそれ。さわやかや。

兄貴の教え 17 「お金」は稼げるだけ稼ぐ

お金で救えるものがたくさんあるのだとしたら、多くの人を幸せにしてあげられるくらい、稼がないといけない

兄貴の教え 18 一日14時間以上働きまくる

頑張って働いているからこそ、その頑張りを見ている人がいて、そういう人に成功するチャンスが巡ってくる。

長時間労働を良しとする世の中ではなくなったけど、やっぱりそれなりに時間かけてやらないと本物になれないよな、というのが最近思うこと。時短勤務じゃぁそれなりしかやっぱ成果出ないよね〜。本気で継続する的なことは、まこなり社長も、まなぶさんも、相羽みうさんも共通して言っていること。

兄貴の教え 19 100万円貯まるごとに「金」に換えてお金を増やせ

金の世界中で採掘される量が完全に限られている。

金に換えるというのは聞いたことがないけど、、まあ株よりは良いということなのか・・?

兄貴の教え 20 「人とのつながりが育まれない」投資はしない

株式投資ね。うん、実際やってるんだけどなぁ。でも1000万円以上の余裕資金がないとあまり意味がないという意見も最近よく聞くような。実際どうなんでしょうね。 私は継続してみようと思います。

兄貴の教え 21 生きる目的は、少しよくして次の世代に伝えるため

過去の諸先輩の努力があって今の生活があることに感謝を忘れてはいけない。それを私たちの世代で少しでもよくしていく。

これは、すごくすごく納得した教えでした。確かに、今の豊かな暮らしは、少し前の時代の人々のおかげなんだってことを全く認識してなかったし、身の回りのテクノロジーとかこの日本の平和とか、素晴らしすぎるよね。私もこれを生きる目的の1つにしたいなって素直に思いました。兄貴ありがとう。

兄貴の教え 22 親に生きるエネルギーを与えることが親孝行

自分がしっかり独り立ちして、たまには実家に帰って、元気にしてる姿を親に見せる。親が好きな食べ物買っていったら良い。

社会人になってから、お母さんと時々旅行したりしているから、お母さんも楽しそうだし良いかな。あとは、妹とお母さんと3人(か子供も含め)でゆっくり旅行にいけたら良いな〜。叶えたい。

兄貴の教え 23 子育てで、もっともいけないのは「過保護」

子供の好奇心から出てくる行動を制限してはいけない。子供自身に失敗を経験させて、行き過ぎたら、バコーンと叱れば良い。親は子供の限界を決めずに、無限の可能性を信じるべき。

兄貴の教え 24 親がやっていることを、子供がやるようになる

子供はよく親のことを見ている。いつも仕事の愚痴とか言ってたり、ご近所さんの悪口言ってたり、夫婦喧嘩ばかりしているとか、何かに打ち込んでいるのを見たことがないとか、そういうところをよく見てる。そういう親が口で言ったことを、子供が聞くはずがないし、やる気がわくわけない。

これはほんとそう。自分も子供に自信持って真似してもらえるような生き方を見せてあげないといけないなと思い直しました><

兄貴の教え 25 「人は鏡」。相手の面倒を見れば、必ず返ってくる

困っている人の手助けをすれば、自分が困っている時に手助けをしてもらえる。

まとめ

そう、一番はきっと周りの人をもっと大切にして、深く繋がろう、それで人生豊かになる、ということだと思う。ごく当然のことだと思うけど、核家族化し、結婚しない人が増えたり、一人が楽だったり、コロナもあって、今、人との繋がりがどんどん減っているように感じる。

大切にしていたつもりでも全然大切にできてなかったな、と思うこともあったり。でも、私は仕事ができない人をすぐ切るような外資文化が嫌いだったり、日本企業的な、できない人がいても周りがサポートし合えるような会社が好きだったなぁと改めて思い出しました。

まずは、身近な人を大事に。そして、失敗をチャンスと捉えること。ミスの責任は自分だと思って何か改善できないかと考えること、そんなことを日々の生活で意識していこうと思いました。アニキ、本当にありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする