こんにちは!今回は2025年6~7月に訪れた「西表島&石垣島」家族旅行の思い出を綴ります。小学生の子ども達と一緒に、自然もグルメも遊びも大満喫した、最高の旅でした!
西表島|エコヴィレッジで心ほどけるステイ体験 プールと美味しい島料理、満点の星空
旅のハイライトはなんといっても、西表島の「エコヴィレッジ西表」。到着した瞬間から「ここにして本当によかった」と思えるほどのアットホームな空気と自然に包まれた空間に癒されました。

敷地内のプールは清潔で気持ちよく、チェックイン後すぐに子ども達は大はしゃぎ!
夕食は本格的な八重島料理のコース料理で、なんといっても驚いたのが、普段ごはんを残しがちな我が家の小学生たち(7歳になったばかりの娘と8歳息子)が、大人と同じメニューをモリモリ食べたこと。「おいしい!おいしい!」と嬉しそうにほとんど完食してくれて、親としてもとても嬉しかったです。







さらにこの日はちょうど新月の翌日。夜空を見上げると、まるでプラネタリウムのように満天の星が広がっていました。家族で星空にすごく感動した夜でした✨

そして、奇跡のような出来事が…。
なんと、夜にしか咲かず一晩で散ってしまうという幻の花「サガリバナ」に偶然出会うことができたんです。



通常はナイトツアーに参加しないと見られないと言われるこの花が、ホテル敷地内に咲いていました。
ほんのり甘くやさしい香りが漂い、ふわっと浮かぶように咲く花がライトアップされていて、それはもう幻想的な光景でした。
偶然とは思えないほど特別な体験になりました。
石垣島|3つのホテルを子連れ目線でリアル比較!
ANAインターコンチネンタル石垣リゾート

ANAといえば、なんといってもナイトプールが豪華!
ライトアップされた幻想的な空間で、夜風に当たりながらのプールタイムは格別でした。しかも、小学生の子どもも一緒に夜に入れるのが嬉しいポイント!
飛行機の関係で到着が遅くなった日も、涼しい時間にしっかり遊べました。
部屋も高級感がありつつ落ち着いていて、全体的にとても快適でした。
フサキリゾートヴィレッジ
フサキリゾートは子連れに人気の宿。プールは大きくて楽しく、大浴場もあるので親もリラックスできます。朝食ビュッフェは種類が多く、雰囲気も豪華で大満足!
ただし注意点が2つあります。
- 20時以降は20歳未満はプール利用不可。屋内プールも21時までなので、夜の楽しみはちょっと限られます。
- ホテルがとても広いため、フロントから部屋までが遠いと毎回カートを呼ばないと移動が大変。混雑時はカートがなかなか来ないことも…。
また、チェックイン時は大混雑で、ホテル到着から部屋に入るまでなんと約50分もかかってしまいました。フロント付近は外気が入る作りになっていて、立って待つのはかなり暑くてつらかったです。
とはいえ、フサキも西側に面しているので夕陽を見ながらのBBQ食べ放題が楽しめるのは最高。値段は高めですが、そのぶん料理もサービスもハイクラスで大満足です。
石垣シーサイドホテル
こちらは比較的リーズナブルな価格帯のホテルですが、リゾートらしさもありコスパがとても良かったです。
フサキ同様に夕陽を眺めながらのBBQビュッフェがあり、汗だくになりながらも家族で美味しくいただきました!
米原ビーチ周辺は、家族で大興奮の大自然アクティビティ天国!
米原ビーチでシュノーケリング
ホテルからもアクセスしやすい米原ビーチでは、入ってすぐの浅瀬に広がる珊瑚礁とカラフルなお魚たちに大興奮!
水深も浅く、大人の膝〜腰くらいのところでたくさんの熱帯魚が見られるので、小学生の子どもでも安心して楽しめました。
家族みんなでシュノーケルをつけて夢中になって泳ぎ、まるで天然の水族館でした。
戀 THE BEER TERRACE −カフェ&BBQ −ガーリックシュリンプ(以下、シュリンプカフェ)
米原ビーチ近くで立ち寄ったカフェが、THE BEER TERRACE −カフェ&BBQ −ガーリックシュリンプ(通称:シュリンプカフェ)。
ここが本当に最高で、
- プリップリのガーリックシュリンプは濃厚でクセになる味!
- カフェに併設されたプールが海を眺めながら入れる仕様で、とても清潔で気持ちいい!
- 食後にひと泳ぎできるので、子連れファミリーにはぴったり。
2024年にできたばかりの新しい施設で、全体的にとても綺麗&開放的でした。
このクオリティでこの価格!?と驚くコスパの良さでした。
滝&ターザンロープで自然遊び
ビーチとシュリンプカフェの間にある小さな滝では、ターザンロープのようにぶら下がって遊べる場所がありました。
水遊びが大好きな小1の娘が「ターバン!」(←ターザンのことらしいです笑)と何度も遊んで、ここでも大はしゃぎでした!
女 巨大シーサー像のフォトスポット
米原ビーチを少し進んだ場所にある「巨大シーサー像エリア」。
大きなシーサーがいくつも並んでいて、写真映えバッチリ!
この日はとても暑くて10分ほどで退散しましたが、立ち寄ってよかったと思えるスポットでした。
まとめ|自然・宿・ごはん・遊び場、全部そろった八重山旅!
今回の旅では、子どもが自然を全身で楽しみ、大人も心から癒される、そんな素晴らしい時間を過ごすことができました。
西表島の静けさと奇跡の体験、石垣島のアクティブさと宿泊のバリエーション、そして米原ビーチ周辺の自然アクティビティ。
どこを切り取っても、子連れ旅行にぴったりな場所ばかりでした!
八重山諸島、家族旅行を考えている方に心からおすすめしたい旅先です。
コメント